top of page

接骨・整骨とは

接骨院とは

まず「接骨院」「整骨院」「ほねつぎ」という肩書きは全て同じ意味です。

そしてこれらは柔道整復師が骨折・脱臼・打撲・捻挫等の診療をする施術院です。

柔道整復師資格は国家資格であり、定められた学校等で、3年以上学んだ後、国家試験に合格した者にのみ資格があたえられます。

 

柔道整復とは

日本にまだ病院や整形外科などがなかった時代に、当時の柔術家が何百年という長い経験をもとに骨折・脱臼・捻挫などを手術することなく治療した、日本人が世界に誇れる知恵の結晶だと私は思っています。

できれば後世に残したい技術ですね。

© 2023 by Alternative Medicine

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • b-googleplus
bottom of page